2025/08/31 18:00


 こんにちは!
 
 ヒトツコーヒーオーナーの平岡です。

 8月も後半になりましたが、まだまだ暑い日が続いてます。

 体調管理にはくれぐれもお気を付けください。

 コミュニケーションツールとしてコーヒーを扱うようになり、1年ほどが経とうとしております。
 
 この1年間、本業でも副業でも色んな事がありました。

 色んな人に助けていただきながら、本業もさることながら副業も軌道にのりつつあります。

 本当にありがとうございます✨

 以前メルマガで、ヒトツプロジェクトにかかわってくれている方を紹介できたら・・・

 みたいなお話をしておりましたが、ちょうどよいタイミングの方がいらっしゃったので本日はそちらをテーマに
 お話いたします。

 本日のテーマは、ヒトツコーヒーの小さなご紹介~デザイン🖌~
 
 です。

 先日(202508末)、ヒトツコーヒーのロゴをデザインしてくれた田村デザイナーが紹介サイトを作成されました。

 私は、ロゴは自分の想いを自分の代わりに表現してくれる大切なものだと最近は思っております。

 「最近は」と表現したのは、ロゴを作成する前はそんな感覚がなかったからです。

 正直、作成する直前は「ロゴって必要なんかな!?」と思っておりました・・・
 
 コーヒーをコミュニケーションツールとして扱うようになり、田村デザイナーを紹介してもらい、自分のブランドのロゴを作成するという初めての機会を頂きました。

 自分の想いや考えを田村さんに話しそれをデザインという形で表現頂ける事は貴重な体験となりましたし、ロゴとして存在しているだけで、ヒトツを表現してくれる仲間?同士?(色んな表現ができると思いますが・・・)ができたみたいで心強くも思ってます。
 
 手に取って頂いた方からも
 ・温かみがある
 ・色んな意味が込められてそう
 など、色んなコメントを頂ける事も楽しく感じております。

 HPを掲載しておきますので、ロゴとかデザインってなんだ~?みたいな感想をもっていただけたら一度ご覧いただけますと幸いです。

 興味を持ってみて頂く事で、普段使わない部分が磨かれるかもしれませんよ!!

 本日のテーマは、ヒトツコーヒーの小さなご紹介~デザイン🖌~
 
 をテーマにお話しいたしました。

 何かお役に立てると幸いです♪